新型コロナウィルスの予防対策について
電話番号 072-856-2525
ネット予約
診察券アポツールの使い方
クリニックのご紹介

設備紹介

当院では、常に世界の歯科医療に関する情報を収集し、先進的な歯科技術のご提供を追求しております。
設備に関しても信頼性の高い機器を導入し、精度の高い治療をお受けいただける環境をご用意しております。

より精度の高い診断・治療のために

歯科用CT

歯科用CT
歯科用CT はインプラント診断、歯周病による骨欠損の状態、顎関節、歯根の膿、親知らず、神経の走行など二次元のレントゲン撮影では不可能だったお口のさまざまな状態を診断できます。
特に、安全性と正確性が求められるインプラント治療にはCTによる3次元診断は必須であり、いまや世界の常識となっています。

セファロレントゲン

セファロレントゲン
セファロレントゲンとは、矯正治療において重要な「頭部X線規格写真」を撮影する装置です。
セファロ分析を行うことで、骨格の形態や、骨格に対する歯の位置やはえ方を評価します。
現在では、矯正だけでなく多数歯の被せものや入れ歯の作製時にも、審美や機能の治療目標を決める上で重要な指標となります。

拡大鏡(サージテル)

拡大鏡(サージテル)

肉眼では見えない患部を拡大(肉眼の2~12倍)して見ることができる機器です。
精密な診断が可能になり、経験や勘だけに頼らずに、確実な治療が行えます。
特に歯周組織再生療法やインプラント治療など、より精密性が求められる治療において威力を発揮します。

拡大鏡(サージテル)
当院で使用している拡大鏡は3倍〜8倍のもので、ドクターだけでなく、歯科衛生士も使用しております。

安心・安全な感染対策のために

オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)

オートクレーブ
当院で導入している滅菌器は、「クラスB」と呼ばれる、厳しいヨーロッパ基準(EN13060)をクリアした滅菌器です。
エアータービンやハンドピースなど、蒸気が治療器具の内部まで入りにくい器具に対しても確実に滅菌することができます。
一般的に使用されている滅菌器に比べ、あらゆる細菌を確実に滅菌することができます。

ケア3プラス

ケア3プラス
毎日の診療に欠かすことができないハンドピースの自動洗浄・注油システムです。
1台で同時に3本までハンドピースを自動洗浄・注油が行え、装着されたハンドピースごとに適正サイクルが自動プログラムされます。

iCare

iCare
歯を削るのに使用するハンドピースは、診療において頻繁に使用します。ただ、本数が限られているため、かつては患者様ごとに交換せずふき取るだけで済ませている歯科医院も多く、それが原因で院内感染を起こす危険性がありました。
当院では、ハンドピースを短時間で徹底的に洗浄するシステム、iCareを導入し、院内感染対策を徹底しています。

空間除菌脱臭機QAIS -air- 01

UV-Cと光触媒によるクリーンで安全な空間除菌脱臭機

空間除菌脱臭機

QAIS -air- 01は、吸入した臭気物質、菌・ウイルスを抑制して空気中に戻す光触媒方式採用の「UV-Cと光触媒を搭載した空間除菌脱臭機」。薬剤を一切使用しないクリーンで安心な設計です。
当院では1階と2階に設置しています。

その他の設備

ホワイトニング設備

ホワイトニング設備
歯に薬剤(過酸化水素)を塗り、最新の可視光線照射器で照射し、歯を白くしていきます。紫外線・赤外線を抑えた光で殆ど熱を出さずとても安全です。

炭酸ガスレーザー

炭酸ガスレーザー
レーザーメスとして使用すると、ほとんど出血することがなく速やかな処置が行えます。殺菌や消毒といった効果もあり、回復が早いことも大きな利点です。

歯科麻酔電動注射筒

歯科麻酔電動注射筒
麻酔薬を注入する針を細くし、注入時の速度・圧力をコンピュータ制御することで、注射による痛みをできる限り軽減する麻酔注射器です。

滅菌パック

滅菌パック
感染予防に努めるため、患者様に使用する器具は滅菌パックに個別包装して使います。使用直前に保存パックを開封しますので、衛生的です。

エアフローマスターピエゾン

エアフローマスターピエゾン
歯面清掃用の機械で、歯の着色や歯垢、歯石を短時間で、かつ痛みを少なく取り除くことができます。予防医学で有名な、スウェーデン・イエテボリ大学でも実際に使用されています。

8つの特徴 関連メニュー
  1. コンセプト
  2. ヒストリー
  3. 治療専用フロア
  4. 予防専用フロア
  5. 設備紹介
グループ医院・グループサイト
なりた歯科・矯正歯科
塩見会矯正サイト
塩見会求人サイト
歯科技工所クレストホームページ
歯並び・歯列矯正のページはこちら

^

新着情報
新着情報
新着情報