しおみ歯科
なりた歯科
新型コロナウィルスの予防対策について
電話番号 076-422-4455
歯の矯正の基礎知識
歯の矯正の基礎知識

空隙歯列(くうげきしれつ)

空隙歯列とは

空隙歯列(くうげきしれつ)
空隙歯列(くうげきしれつ)というのは、歯と歯の間にスキ間が空いている歯並びのことで、通称「すきっ歯」と呼ばれています。上の前歯の真ん中にスキ間が空いている場合には、専門用語で「正中離開(せいちゅうりかい)」というように呼ばれています。
海外では「幸運の歯」として好意的に見られることもありますが、日本では気にされる方が多い歯並びです。

空隙歯列のデメリット

空隙歯列のデメリット
見た目がコンプレックスになりやすい
すきっ歯は、特に日本では見た目を気にする方が多く見られます。
空気が漏れやすい
スキ間から空気が漏れやすいため、発音に影響が出ることがあります。
食べかすが詰まりやすく、虫歯や歯周病を起こしやすい
食べかすがどうしても詰まりやすく、詰まった状態を放置しておくと、細菌が繁殖し、虫歯や歯周病を引き起こすことがあります。

空隙歯列の原因

生え変わりに伴うもの
生え変わりに伴うもの
乳歯の段階では、その後の永久歯が生えるためのスペース確保として、すきっ歯になるのが正常な状態です。また、前歯が永久歯に生え変わった後、しばらくは前歯の間が空いていることが多いですが、多くの場合後ろの歯が生えてくるにつれ、スキ間が埋まっていきます。

歯の本数が通常より少ない
歯の本数が通常より少ない
歯の本数が本来あるべき数よりも少ない場合があります。そのようなケースでは、歯と歯の間にスキ間ができやすくなります。

歯が小さい・あごが大きい
歯が小さい・あごが大きい
歯のサイズがあごの大きさに対して小さい場合にもスキ間が生じやすくなります。

舌が大きい
舌が大きい
舌が大きい場合、歯並びが押されて、スキ間のある歯並びになりやすくなります。

癖によるもの
癖によるもの
舌で歯を内側から押す癖などがあると、歯にスキ間が空くことがあります。

上唇小帯(じょうしんしょうたい)の影響
上唇小帯(じょうしんしょうたい)の影響
上唇小帯とは、上唇の裏側から歯茎につながるヒダです。このヒダが太くて歯の近くまで伸びていると、歯と歯がくっつけずにスキ間が空いてしまうことがあります。

正中埋伏過剰歯(せいちゅうまいふくかじょうし)
正中埋伏過剰歯(せいちゅうまいふくかじょうし)
上の真ん中の歯の間の骨の中に過剰な歯が埋まっていて、スキ間を空けてしまうことがあります。

歯周病・虫歯によるもの
歯周病・虫歯によるもの
歯周病が進行して歯を支える骨が弱くなり、歯が移動してスキ間が空いてしまうケース、虫歯で歯を失ったまま放置していて、周囲の歯が移動してスキ間ができてしまうケースがあります。

空隙歯列の治療法

スキ間の原因となっているものがあれば、まずはそれを解決する必要があります。例えば、癖によるものの場合には癖を取り除くこと、上唇小帯が伸びすぎている場合には、邪魔な部分を切除すること、過剰埋伏歯がある場合には、それを抜歯すること、などです。
空隙歯列自体の治療法としては、次のような方法が挙げられます。治療する年齢、お口の状態などによっても適する治療法が変わってきますので、詳しくはご相談ください。

矯正治療で治す方法

ワイヤー矯正
ワイヤー矯正
歯の一つ一つに装置(ブラケット)を装着し、ワイヤーを通して歯並びを詰めるように整えていきます。当院では、白いブラケット、白いワイヤーを用いた目立たないワイヤー矯正も行なっています。

インビザライン
インビザライン
透明なマウスピースを装着し、定期的に交換するだけで歯並びが徐々にきれいに並んでいきます。インビザラインで治しきれないケースの場合はワイヤー矯正、もしくはインビザラインとワイヤー矯正を併用した方法を行う場合もあります。
当院では、お子様向けのインビザラインも行なっていますので興味のある方はご相談ください。

矯正治療以外で治す方法

ラミネートベニア
ラミネートベニア
歯の表面を少しだけ削り、その部分に歯の形をした薄いセラミックを貼り付け、表から見た時に歯のスキ間をなくす方法です。手っ取り早くすきっ歯を改善できますが、歯を削るデメリットがあります。

ダイレクトボンディング法
ダイレクトボンディング法
歯を削らず、歯の表面に歯科用プラスチックの材料を盛って、スキ間の部分をなくす方法です。月日が経つと変色しやすいですが、歯を削らずに手っ取り早くお悩みを解決できます。

セラミックをかぶせる方法
セラミックをかぶせる方法
歯全体を削り、被せ物をしてスキ間を改善する方法です。歯の向きなども修正することができますが、歯を多く削る必要があります。

空隙歯列 20代女性 の症例

症例1

症例1
矢印
症例1

施術内容

前歯の歯と歯の間に空隙があり、審美障害が生じていた。マウスピース型の装置によって、歯を内側に寄せて、空隙を閉鎖した。

治療期間

2年

主訴

前歯の隙間が空いていて見た目が気になる。

料金

インビザライン

リスク・副作用

  • 歯と歯の間を少々削る必要がある
  • 歯茎の位置が変化する可能性がある
  • 歯を動かす際に違和感や多少の痛みを伴うことがある
  • 矯正装置を装着するやめ、虫歯や歯肉炎になるリスクが少々高まる
  • 舌を突き出す習癖があれば、後戻りで空隙が空いてくる可能性がある。

お知らせ
グループ医院・グループサイト
なりた歯科・矯正歯科
しおみ歯科クリニック
しおみ歯科クリニック 求人サイト
歯科技工所クレストホームページ

^