しおみ歯科
なりた歯科
新型コロナウィルスの予防対策について
電話番号 076-422-4455
子供の矯正治療
子供の矯正治療

顎顔面矯正
よくあるご質問

当院に寄せられる質問集

Q.装置をつけていて痛みはありませんか?
A.最初のうちは多少感じることがあります
顎顔面矯正の装置は、装着したばかりの頃に、圧迫感や押されるような痛みを感じることがありますが、数日もたてばなくなります。また、ネジを回した直後には、あごを広げようとする力が働くので、歯や顔面に圧迫感を感じることもありますが、これも早期になくなります。
インビザライン・ファーストのようなマウスピース矯正は、痛みを感じにくい矯正治療として知られています。

Q.顎顔面矯正はいつから始めると良いですか?
A.通常、6歳前後が最も効果的です
歯並びや生え変わりの状態、骨格、お子様の協力度などにより、個人差がありますが、お子様の矯正は通常6才前後(5歳~7歳くらい)に始めると効果的な場合が多いようです。歯並びによっては、年齢が高くなるにつれて治療に時間がかかることがあるため、可能な範囲で早めに治療を開始するのがおすすめです。

Q.矯正装置で虫歯ができやすくなりますか?
A.通常のワイヤー矯正(成人矯正)と比べて、虫歯リスクは低いです

顎顔面矯正に使用する装置は、ワイヤー矯正と違って歯の一つ一つに装置がつくわけではないですし、汚れも落としやすいので虫歯リスクが高くなることはそれほどありません。

インビザライン・ファーストは、歯磨きの際には外していただきますので、正しく使っていただければ虫歯リスクはありません。

Q.装置をつけていて日常生活に支障は出ますか?
A.通常はすぐに慣れて支障はなくなります
矯正装置のつけ始めは、違和感や圧迫感、食事や会話がしにくいと感じることがあるかもしれません。ですが、数日も経てば慣れますので、日常生活もほぼそれまで通り送れるようになりますし、スポーツや管楽器演奏も問題なく行えるようになります。

Q.矯正装置は取り外しができるタイプのものですか?
A.できるものとできないものがあります
当院の小児矯正で使用している装置には、取り外し式のものと固定式のものがあります。どちらの治療になるかは、お子様の歯並びの状態や骨格の状態、治療への協力度、年齢、患者様のご要望など、様々な要素から決めていくことになります。ですが、発育期のお子様の場合、常に装置を装着していただく方が確実な効果が出やすいため、そちらを特にお勧めすることもあります。

Q.装置は目立ちますか?
A.当院の小児矯正では、ほとんどの場合目立たない装置を使用します
当院で行っている小児矯正は、ほとんどの場合、歯の裏側につく装置か、透明なマウスピースを使用した目立たない矯正方法です。

Q.後戻りはしますか?
A.小児矯正は後戻りしにくいのが特長です

全て永久歯になってから行う一般的なワイヤー矯正の場合、歯の位置を無理に動かすため、矯正治療が終わった後に放っておくと、歯並びが元の位置に戻ろうとする「後戻り現象」が起こります。

発育期に行う小児矯正の場合、歯並びを悪くする悪い癖を取り除きながらあごの成長を促し、歯並びの形を整え、お口周りの筋肉の正常な機能を獲得しながら行いますので、後戻りしにくいのが特長です。

Q.できるだけ歯を抜かずに矯正したいんですが・・・
A.小児期に矯正治療を行うことで、抜歯せずに矯正できる可能性が高くなります
歯並びが悪くなるほとんどの原因は、歯が並ぶあごの大きさが小さいこと、つまりあごの発育不足です。あごの発達が終わってしまっている思春期以降に矯正治療をする場合、歯を数本抜かなければ歯を並べきれないケースが多くなってきます。ですが、成長期にある小児期に矯正治療を開始すれば、あごの骨も大きくすることができ、抜歯をせずに矯正できる可能性が高くなります。

お知らせ
グループ医院・グループサイト
なりた歯科・矯正歯科
しおみ歯科クリニック
しおみ歯科クリニック 求人サイト
歯科技工所クレストホームページ

^