新型コロナウィルスの予防対策について
電話番号 072-856-2525
ネット予約
診察券アポツールの使い方
医院の特徴

06 コミュニケーションを大切にしています

患者様にリラックスして通っていただける環境づくりをしています

女性ドクター

当院が治療を行う上で大切にしているのは、「インフォームドコンセント(説明と同意)」に基づいた治療です。そのためには歯科医師のやり方を一方的に押し付けるのではなく、患者様の訴えやご要望をしっかりと受け止め、できる限り患者様のご要望に沿って治療を行うことが大切であると考え、コミュニケーションに重点を置いた治療を行なっています。

女性ドクター

歯医者に来られる患者様の多くは、様々な不安や疑問を抱えていても、緊張でなかなか思っていることを伝えられなかったり、「こんなことを聞いたら嫌な顔をされるかな」と思って、なかなか言い出せなかったりすることも多いと思います。
当院では、スタッフ一人一人が患者様の立場に立ち、できるだけリラックスできるよう、患者様が話しやすいようなアットホームな雰囲気づくりを心がけています。

女性ドクター

コミュニケーションを取りやすくするための試み

わかりやすい言葉でわかりやすく説明します

わかりやすい言葉でわかりやすく説明します
「歯医者で治療を受けているけれども、何をされているのかさっぱりわからない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
治療を安心して受けていただくためには、患者様ご自身がどんな治療をしているのか、というのをしっかりと理解していただくことが大事です。
でも、実際には「あまり説明がないまま治療をされた」、「専門用語ばかりで説明され、あまり内容が理解できないまま、治療に入られてしまった」、ということも少なくないようです。
当院では、患者様に納得・安心していただいた上で治療を進めていくためにも、患者様にわかりやすい言葉で、わかりやすく説明を行ない、しっかりとご理解いただいてから治療を開始しています。
もし説明でわからないことがあれば、遠慮なくおっしゃってください。

各フロアにカウンセリングルームを設置しています

各フロアにカウンセリングルームを設置
患者様とじっくりとお話ができるよう、各フロアにカウンセリングルームを設置しています。他人に聞かれたくないお悩みもカウンセリングルームであれば、周囲を気にせずにお話していただくことができます。
遠慮なくご相談ください

気持ちよく通っていただけるよう、接遇の研修を受けています

接遇の研修
当院では、スタッフ全員が常に患者様一人一人の立場に立ち、暖かい応対を心がけておりますが、より心配りのできる、気持ちの良い応対ができるよう、外部より講師を招いて4ヶ月に一度、接遇マナーの研修を受けています。

地元の方とのコミュニケーションを大切にしています

地元の方とのコミュニケーション
院長の地元であるこの地域に愛着を持っており、日頃から、地域の方とのコミュニケーションを大事にしています。
地元の小学校の歯科検診や歯磨き指導をしに行ったり、お祭りへ参加させていただいたり、当院でも縁日を開催するなど、皆様に気軽に来ていただける、地域に根ざした歯科医院をスタッフ一同目指していきます。

8つの特徴 関連メニュー
  1. 01 確かな技術力
  2. 02 研修施設にも使われる環境
  3. 03 院内技工士が常駐
  4. 04 勉強会に積極的に参加
  5. 05 女性ドクター在籍
  6. 06 コミュニケーションを大切に
  7. 07 快適な環境での治療
  8. 08 徹底した滅菌対策
グループ医院・グループサイト
なりた歯科・矯正歯科
塩見会矯正サイト
塩見会求人サイト
歯科技工所クレストホームページ
歯並び・歯列矯正のページはこちら

^

新着情報
新着情報
新着情報