新型コロナウィルスの予防対策について
電話番号 072-856-2525
ネット予約
診察券アポツールの使い方
医院の特徴

04 勉強会に積極的に参加

院内、院外の勉強会や研修に積極的に参加しています

患者様により良い歯科医療を提供するため、また、気持ちよく通っていただくために、ドクターをはじめとするスタッフ一同、新しい医療技術や知識について学ぶだけでなく、言葉遣いや接遇、立ち振る舞いなどについても定期的に院内・院外の勉強に参加し、学んでいます。

院内勉強会

院内勉強会

院内においては、毎週月曜日に症例検討会、3ヶ月に1度のドクター勉強会、3ヶ月に1度のドクター・衛生士による勉強会、3ヶ月に1度の衛生士勉強会を定期的に実施しています。
また、矯正専門医による勉強会も3ヶ月に1度行なっており、4ヶ月に1度、接遇やマナーについてのスタッフ向けの研修を、外部のマナー講師に委託して行っており、患者様に対してより細やかな心配りや気配りができるようにしております。
  1. 症例検討会(毎週月曜日)
  2. ドクター勉強会(3ヶ月に1度)
  3. Dr & DH勉強会(3ヶ月に1度)
  4. 衛生士勉強会(3ヶ月に1度)
  5. 矯正専門医による勉強会(3ヶ月に1度)
  6. マナー講師による研修(4ヶ月に1度)

院外勉強会

院外勉強会

院外の勉強会としては、年に2回の日本歯周病学会、年に1回の3医院合同勉強会等に参加し、常にスタッフ一同、さらなる前進を目指して研鑽しています。
  1. Break Through Osaka(2ヶ月に1度)
  2. 関西アライナースタディークラブ(4ヶ月に1度)
  3. 日本歯周病学会(春季学術大会、秋季学術大会)
  4. 3医院合同勉強会(1年に1度)
8つの特徴 関連メニュー
  1. 01 確かな技術力
  2. 02 研修施設にも使われる環境
  3. 03 院内技工士が常駐
  4. 04 勉強会に積極的に参加
  5. 05 女性ドクター在籍
  6. 06 コミュニケーションを大切に
  7. 07 快適な環境での治療
  8. 08 徹底した滅菌対策
グループ医院・グループサイト
なりた歯科・矯正歯科
塩見会矯正サイト
塩見会求人サイト
歯科技工所クレストホームページ
歯並び・歯列矯正のページはこちら

^

新着情報
新着情報
新着情報